すこやか日記
デイケアセンターすこやか で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。
猫背改善!ストレッチや運動のご紹介!
2022.08.30
こんにちは。理学療法士の高巣です。
今回は猫背改善に効果がある簡単なストレッチや運動をご紹介します。
猫背の原因は姿勢の悪さ、筋力低下、柔軟性の低下が原因と言われています。
姿勢の悪さでは、人により生活背景や身体の使い方も違いますが、普段から前かがみな姿勢が多かったり、デスクワーク、スマホ操作の時間が多いと猫背につながる恐れがあります。
筋力低下では、筋力が低下していると姿勢を正しく保持することが困難になります。特に体幹筋のインナーマッスルの筋肉の低下が影響しています。普段から運動習慣のない人は猫背を招きやすいです。
柔軟性の低下では、肋骨や背骨まわりの動きに制限がかかってしまいます。肋骨や背骨まわりの動きが制限されてしまい、胸を大きく開くことが出来なくなることも猫背につながりやすくなります。
特に高齢者で猫背が強くなってしまうことにより、、、
バランス能力の低下
呼吸機能の低下、筋肉の働きが悪くなる
圧迫骨折のリスク増大
誤嚥リスク増大
このように日常生活に支障をきたし、要介護状態につながるリスクも潜んでいます。
そのためしっかりと体操をしていくことが重要となってきます。
片膝を立て反対側の手を床につき、指先をみながら胸を開く。10回行う
片膝だけ曲げ、膝を胸につけていく。曲がるところまでの位置で5秒キープを10回行う
胸を軸に体を横に倒す。体の真横でバンザイをする。しっかり伸びている位置で5秒キープ左右5回行う
手を頭の後ろに置き、顎を引くように力を入れる。二重アゴを作るイメージで後頭部で手を押す。5秒キープを10回行う
呼吸を止めず、リラックスして行ってみてください。猫背改善を目指しましょう。