すこやか日記2014年の記事

デイケアセンターすこやか で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。

お気に入り!!!

2014.12.06

今回は私のお気に入りをご紹介したいと思います。 IMG_0011     ご利用者様からいただいたクリスマスバージョンのまりです キラキラひかる糸で★のモチーフを作成されとてもきれいでしょ IMG_0009     これは四季折々をイメージして作成されたそうです どの作品もとてもきれいですね       IMG_0008     これは、クリスマスバージョンのテーブル飾りです。 12月にはいり温かい日が続いていましたが、急に寒くなりましたね。 そろそろインフルエンザが流行りだしそうですが、体調を崩さないようお気を付け下さいね

ちょっとせわしないですが・・・

2014.12.02

SANYO DIGITAL CAMERA    11月22日にフロアの飾付をしました!    クリスマス一色となりました。   気が早くて申し訳ありません。    といいますのも、X'masのささやかなプレゼント  として利用者の皆様のお写真を予定しており  本日25日より撮影開始なのです。 利用者HやしE子様よりいつもながらの力作!! SANYO DIGITAL CAMERA さてここですこやかゆるキャラ"すこっぴー"の作り方をご紹介・・・ まずは、型どりぢゃ すこ型  つづいて目を開け、耳をつけて~ すこ耳つけ  完成ぢゃ!! すこ顔  DSC_0308  なんか偉そうやな~。さあ彼は、クリスマスにも登場してくれるでしょうか???  橋本先生に聞いてみようっと!                                      (カリスマ小市民)

秋ですね~!

2014.10.26

皆様、ご無沙汰しております PTの花岡です

もうすっかり秋ですね!

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・

・・そして、芸術の秋!!

今回は、デイケアすこやかをご利用されている、

とある利用者さんの作品について特集を組みたいと思います!

DSC_0018

これは、その利用者さんが描かれている、

車いすのホイルカバーのデザインです!

なんと、手づくりとのこと!

凄いかわいらしくて凝っているデザインで、

私はこのデザインがとても大好きです!

上画面のテーマは秋!ということで、

秋らしさがしっかりと出ている作品ですね(^^)

DSC_0019

次の作品はこちら!

一番上の秋の作品にも登場し、

車いすにちょこんと乗っているこのワンちゃんは、

利用者さんの飼っていらっしゃるワンちゃん「きららちゃん」。

カワイイ∼!

動物がお好きで、沢山の動物の写真と空を組み合わせた、

構成がとても綺麗な作品です。

DSC_0020

最後はこちら!朝顔がとても綺麗だし、

面白い構成の作品となっています。

よく見ると、風鈴に「キララ」と書かれていますね!

夏らしい涼しげな作品で、なんだかちょっと懐かしさを感じます。 

  

                                                                                                                ここに挙げさせて頂いた作品は一部であり、

他にもいろんなホイルカバーをデザインされています。

(もっと載せたかったのですが、今回はこのへんで・・)

本人様は、「好きでこういうのを作っているのよ∼!」

とおっしゃられていますが、

そのデザインセンスがあまりにも素晴らしいと感じたため、

今回特集を組ませて頂きました。

ご協力有難うございました(^^)                                                                                                      

   

                  

                                          

                                                                                        芸術の秋、私も含め、皆様もいろんなことに打ち込まれる、

良い機会かもしれませんね(*^-^*)

                                       

                       花岡でした

 すこやか感謝祭  「ざ・えんにち」

2014.10.20

  皆様、こんにちわ佐藤です。このブログ2回目の投稿です。 今回は、先日行われました【すこやか感謝祭 ざ・えんにち】 のご報告です。 まず、玄関を入ると力作の鳥居がお出迎えです。 SANYO DIGITAL CAMERA そして、ふくびきです IMG_1446 そして、奥に進みますと・・・ IMG_1447 IMG_1443新鮮野菜即売会」と「出張デパート」 お買いものをお楽しみ頂いても、頂いてなくても、2階へ・・・ IMG_1450 IMG_1448IMG_1449 IMG_1451  おもてなしの空間です  お飲み物や軽いお食事を召し上がっていただきながら、楽しく過ご  していただけたでしょうか 今年の「すこやか感謝祭」も、たくさんのご利用者さまとご家族さま  にご参加いただきありがとうございました。  一度にたくさんのご利用者様、ご家族様とお話する事が出来て、と  ても楽しい時間を過ごさせていただきました  残念ながら今年は参加出来なかった方も次回は是非ご参加くださ  い 今回の「すこやか感謝祭」には、「すこやか」のゆるキャラ すこっぴぃー  が、初参戦しました。  「すこっぴぃー」のご紹介は後の機会といたします。  お楽しみに~

もうすぐ1年目になります!

2014.09.27

皆さんこんにちは 秋の花粉で目と鼻がかゆくて最近マスクしています山本です(笑) 今回ブログに参加さしてもらって2回目の投稿になります! タイトルにも書いていますが11月21日でここにきてから1年目になります。 本当に皆さんにはお世話になりっぱなしです さて今回10月5日(日)にすこやか秋祭り感謝祭が行われますね 後約1週間ですね 前回はちょうど秋祭りが終わってからここに来ましたので、今回初めての参加です。 今からどんな感じになるのかわくわくしています(笑) またちょくちょくブログに参加すると思いますのでこれからも暖かい目で見てやってくださいね では失礼します

来る 10月5日!!!

2014.09.13

皆様こんにちは。 いつもすこやかブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

9月に入り、過ごしやすい日が増えておりますが、 いかがお過ごしでしょうか?

各地では局地的な大雨による被害で、避難する方が増えているとの事ですが 何とか協力し合い、災害を乗り切る事を願う毎日です。 少しでも気持ちが届くと良いのですが、、、

さて、すこやかでも今を生きる為に、 "少しでも良くなりたい!"  "元気でいたい!" とリハビリに励まれる利用者様を迎えておりますが、日頃の感謝の気持ちを 含め、普段では見れない利用者様、家族様、職員との交流を深める為に 今年も秋祭りを開催したいと思います。

2014 秋祭り すこやか感謝祭 "ざ・えんにち" 平成26年10月5日(日)  一部 9:00~11:00  二部 13:00~15:00

シアワセミクジをはじめ、イートコーナー、すこやか野菜市と 今回は出張デパートも予定しております。 少しの時間ではありますが職員一同、精一杯の感謝を込めて迎える為に 現在準備中でございます。

心よりお待ちしております。

いい湯だな~

2014.07.03

こんにちは、久しぶりのブログ登場 すこやかのアイドルくまのプーさんです いつも午後から入浴を担当させて頂いて います。一日の利用者様がパワーリハ 終了後、汗を流して頂く為にお風呂を ご用意しています。 SANYO DIGITAL CAMERA 利用者様の体調に合わせ入浴が出来ない時には、 シャワーチェアと足浴で汗を流して頂いています。 SANYO DIGITAL CAMERA 足が上がり難い利用者様には、必要に応じてボードを 使用して入浴して頂いています。 SANYO DIGITAL CAMERA ゴシゴシタオル、リンスインシャンプー、 ボディソープをご用意しております。 入浴後「いい湯だったよ」つて言って 頂く事が多く、スタッフ全員喜んでいます。 又、見学をしてみたいと思われる方は すこやかにお問い合わせください。 お待ちしています。 (モデル 木村さん

ロ~イング♪ロ~イング♪

2014.06.22

梅雨の時期のブログ登板となりました介護職員の豊岡です

久しぶりのブログということで、今回はいつにもまして真面目に「すこやか」のパワーリハビリ機器のひとつ「ローイング」をご紹介したいと思います。

この「ローイング」は、 肩周辺や肩甲骨周辺の機能を改善し、肩こりや姿勢の改善などに効果があります。 また、 筋力が向上することにより一般的にいわれる猫背の予防・改善にもつながるのです

効果的に行う際のポイントは3つ

・背筋を伸ばす ・力を抜く ・肩甲骨の動きを意識する

20140620_181517

背筋が伸びてますね

20140620_181536

しっかりと腕を引いているので肩甲骨も動いています

次に注意点は、

・背中を反らさないこと ・首周りや腕(力こぶの部分)に力を入れないようにすること

20140620_181359

座る位置が後ろ過ぎて背中がまるまっていますね

20140620_181320

腕を引くと同時に上半身も後方へ倒れていますね

すこやかにはこれ以外にもたくさんのパワーリハビリ機器を用意させて頂いていますが、実は利用者様の中では「ローイング」が密かに一番人気なのです。 その理由とはマシーンに座った際に窓から見える景色です

20140621_070358_HDR

リハビリを行う際は余計なところに力が入りがちですが、景色を見ながらリラックスしてリハビリが行える、そんな「ローイング」でした。

それでは、今回はこのへんで。

笑顔満開豊岡でした レッツ!リハビリニャー

(いい例のモデル:マイトガイ大山さん 悪い例のモデル:ダンプガイ山本さん)

熱中症に注意!

2014.05.30

あたりではそろそろ、アジサイの花が色鮮やかに咲き始めてきましたが、

連日、夏日に近い気温の高い日が続いております。

6月の初旬ですが、熱中症という言葉が聞こえ始めています。

屋内でも屋外でも気づかないうちにかかる、昼でもよるでも、いつ、どんなときでも

熱中症にかかる危険性があります。

熱中症の発生には、体調が大きく影響しますので、自分のいる場所、環境を知る事

と、体調の変化に気をつけていきたいものです。

たとえばめまいや顔のほてり、筋肉痛や筋肉のけいれん、体のだるさや吐き気、

体温が高い、まっすぐ歩けないなどの症状がでたら涼しい場所へ移動し

体を冷やして体温をさげたり、塩分や水分を補給しましょう。

介護職員S

装飾委員会!!!

2014.05.23

お久しぶりです。介護職員のK村です。 毎月、フロアの壁に季節感がでるように壁飾りを作成しています。

SANYO DIGITAL CAMERA

こいのぼり

SANYO DIGITAL CAMERA

冬は、七輪でお餅を焼いていたのですが、5月になりバーベキューシーズン到来 いっそのことお肉を焼いてみたらとご利用者様がご自宅で撮った写真を 持って来てくださり、早速貼り付けてみました なんとも美味しそうです 昼食前になると、見ているだけでお腹がすいてきます

SANYO DIGITAL CAMERA

6月は梅雨をイメージし、現在制作中です 制作はなかなか大変ですが、ご利用者様より今回のもかわいい季節感あるねと感想いただくと、その言葉を励みに 次回も喜んでもらえるように頑張ろうと思い毎月制作に励んでおります。 2人でコツコツとやっていますので、大作はつくれませんが、少しでも喜んでもらえるように今後も頑張って行きますので、 楽しみにしていてくださいね

無念の腰痛!ナダルに優るも古傷に泣く

2014.05.13

錦織2 今般、世界ランキング9位に躍りでました、テニスの錦織圭選手。 日本人男子初のトップ10入りの快挙です! 今回のスペイン・マドリッド・オープンで決勝に進み ラファエル・ナダル(スペイン、世界ランク1位)と対戦し、 苦手とするクレーコートで序盤 圧倒し、リードしていましたが 第3ゲームにてメディカルタイムアウトののち、やむなく棄権し涙をのみました。 錦織圭1 かつて体力不足といわれケガも少なくはなかったという印象ですが、近年の活躍は 目を見張るものがあり、注目していただけに大変悔しい思いです。 なんとこれまで14連勝中の破竹の勢いでしたから・・・ まあ5月末の全仏OPEN(ローランギャロス)にそなえ休養し、万全の体調で臨んで ほしいと祈念しております! 身体の基は、骨。骨を支えるのは筋肉。さあ皆さんリハビリで筋力維持、回復に 努めましょう。・・小生は間食を控えて運動~かなあ

カリスマ小市民

~桜開花~

2014.03.29

 お彼岸もあけ、ようやく春本番の陽気が続き、桜前線は九州・四国地方から本州

へと一気に北上しました。

京都市内でも3月27日に開花しました。この先、4月上旬にかけても、気温は平年

を上回るとの予想で、五分咲きの京都御苑をはじめ、ちらほら咲きの

高台寺、向日神社、東寺など、つぼみの所は醍醐寺、大原野神社、城南宮、

植物園、山科疎水、木屋町、清水寺などとあちこちから桜だよりがきこえてきます。

近くでは、疎水の桜だよりが楽しみです。桜の名所を御存じだと思います。

また、おすすめの見どころがございましたらおしえてください。

介護職員S

94歳の母に想う事。

2014.03.03

昨年の3月1日よりお世話になり、ちょうどまる1年の藤原です。

何回か話に出てくると思いますが、私の故郷は京都府・北部の舞鶴です。

父はおよそ10年前に亡くなり、母は94歳ながら一人で暮らしています。

姉1人、兄1人の3人兄弟で、兄は2年前に肺がんで亡くなりました。

その当時、母はすごく落ち込んでいましたが少しずつ元気を取り戻してきた

ようです。

歳相応に腰は曲がっているのですが杖・歩行器といった器具は私たち

兄弟がすすめても、体裁が悪いと言って使いたがりません。転倒することを

考えるとよっぽどいいと想うのですが。

姉は同じマンションの違う階に住んでいて、兄弟で京都の方で生活したらと

勧めているのですが生まれた舞鶴が良いと言ってなかなか話を聞いてくれ

ません。

今では、あまり強く話をしない様、母の想い通りにと考えております。

そんな昔かたぎで見栄っぱりの母なのですが心のつえになり、

少しでも支えて行けたらと想っています。

自分の時間~その弐~

2014.02.04

こんにちは。久しぶりの登場、介護職員の谷です。

今回は、古典芸能&社寺へと 足を運んでいるというお話です。少しの間お付き合いくださいませ。。。。。

さて、能・狂言は数回観ましたが、さすがに能は難しく言葉も聞き取れず・・・という 情けない状況の中、せめて音と衣装をたのしもうと心掛けています。(個人的には 大鼓:おおつづみの音が好き) 対して狂言は、そんな私にも分かるぐらいおもしろおかしく楽しむ事ができます。

手始めとして、壬生狂言がお勧めです。

台詞は全くありませんが、「土蜘蛛」は カッコイイの一言に尽きるし、「大原女」という演目は笑うツボ満載です

そして、今回のお寺は東寺。今、五重塔が特別拝観できると知り、早速行って 来ました

難しく考えずに、観光客の一人として軽~い気持ちで訪れましたが、やはり、 ピリッとした荘厳な空気で満たされていました。

はるか昔の人々が、どのように してあんな高い塔を建立し、色鮮やかな曼荼羅をどんな気持ちで目にしていた のか・・・思いを巡らせてみるのもいいですね。

「塔の外の軒下に鬼がいるよ」と教えられ、塔を見上げると、ナント、本当に四隅で 一生懸命に支えている鬼さん達を発見 

健気でもあり、力強くもあり、ちょっぴり キュート

また、如来様・菩薩様の前に立つと、優しいお顔でジッと見つめて下さっている様で、 暖かい気持ちになって少しウルッとくるのは私だけでしょうか?

心落ちつく、この自分だけの時間を、これからも大切にしたいと思います。 さてさて、次はいずこへ・・・・・

あれから19年

2014.01.23

こんにちは。介護職員のM村です。  

もう過ぎてはしまいましたが、1月17日は今から19年前に阪神・淡路大震災 が起こった日でありましたね。

皆さんはその時どうされていましたか?私は当時、 兵庫県の北部のある町に住んでいましたが、地鳴りで目が覚め、すぐに大きな 揺れが始まりました。

その時の私は何もすることができず、アパートの2階に住んでいたこともあって、 もしアパートが崩れても下に落ちるだけだから大丈夫だろうと思って、 ただ地震が静まるのを待っていただけでした。

おかげ様で私には被害はなかっ たのですが、実家(京都)はタンスの上の飾り物が落ちて割れたり、水道管に 被害があったりと影響がありました。

ところで皆さんは何か地震対策を行っていますか?地震国日本に住んでいる 限りは、古都京都も決して安全ではありません。

自宅に被害がなくても、ライフ ラインが止まってしまう事があります。と言う訳で今日から最低限の対策をしま せんか?用意するものは、3日分の食料と水です。

人は一日2~3リットルの 水が必要なので4人家族なら2リットルペットボトル15本程度を備蓄しておき ましょう。 あと食べ物ですが、非常食も最近は美味しい物ありますが、普通の缶詰や レトルトパックの御飯で十分です。そのためにはお湯が必要になりますので、 携帯用ガスコンロが必要です。(IHはダメですよ) 後は皆さんいろいろな事情や状況もありますので各自で準備してくださいませ。 (定番のラジオ・ろうそく懐中電灯・乾電池など)あろ最後に忘れていましたが、 トイレ対策も重要ですよ。では

明けましておめでとうございます。

2014.01.07

「おめでとう」の挨拶から早一週間が経ち、なんと今日は七草粥を 食べる日ですね。皆様はもう召し上がられましたか。私も朝から セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ 未だにどれが、どの野菜か分からないまま朝から食べて来ました。 「何で野草のお粥を食べさせるんや」って 子供ながら母を困らせてしまった事もありました。 胃を休ませるなんて今は分かるけど、子供の頃は 分からないですよね。 朝七草粥を食べても、又夜になれば暴飲暴食してしまう 今日この頃のプーですが、皆様は体調を整え また一年乗りきって下さいね。 改めて今年も宜しくお願いします。  すこやかのアイドルプーさんでした。

ページトップへ戻る