すこやか日記

今年も残すところわずか

2023.12.06

お久しぶりです。すこやか職員の西幹です。

今年は暑い日が長く続いていましたが急に寒くなりましたが皆様体調はいかがですか

12月に入り、今年も1ヶ月を切りました1年があっという間に過ぎ、月日が経つのは早いですね

12月はクリスマスやお正月と行事ごとが多い月です

今月よりすこやかもクリスマスの飾り付けが済み、フロア内が一層明るくなりました

絵.jpg

絵2.jpg

絵1.jpg

ご来所の際はまたゆっくりと飾り付けを見て楽しんでもらえればと思います

それでは次回のブログでお会いしましょう

秋の行事食

2023.11.10

皆さんお久しぶりです

介護職員の山本です

10月16日~10月20日に秋の行事食を行いました。

IMG_1881.JPG

IMG_1882.JPG秋の行楽弁当です。とてもおいしそうですね

利用者様に大変ご好評でした 

次回行事食の予定は冬になります。

お楽しみにしていてくださいね!

それでは次回のブログでお会いしましょう!!

何の秋⁇

2023.10.22

朝晩、随分涼しくというか、ひんやり肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

秋といえば、〇〇の秋と色々ありますが、ちょっと文学的に読書の秋といきましょうか(笑)

皆様は、普段から本を読む習慣はついていらっしゃるとは思いますが、最近では私、殆ど

本を読まなくなりました(苦笑)

先日、何気に部屋の本棚の本に手を伸ばしました。何を手に取ったかと思えば、

経営の神様である松下幸之助氏の「素直な心になるために」という書籍でした。

私は、経営の事はさっぱりわかりません。どのような本かといえば、

タイトルにもありますように、人としてのバイブル本です。

松下幸之助氏は、経営者としても素晴らしい方ですが、人間的にも立派な方だと改めて思います。

敢えて内容には触れませんが、ご興味のある方はお読み頂ければと思います。

では、またの機会まで・・・。

秋ですね~❣

2023.10.12

皆さまお久しぶりです。すこやか職員の佐藤です。

10月に入り急に涼しくなり、やっと秋らしい気候になって参りました。

残暑が長かった為、秋は短いと思われます。お天気の良い日は爽やかで気持ちがいいですね。

今のうちに秋のお出掛けなど十分満喫してくださいね

秋の味覚も店頭にたくさん並んでいます。

すこやかでは、来週は『行事食』ウィークです。

今回の行事食は「秋の紅葉二段重」です。

毎回、好評をいただいております行事食。今回のお弁当もどうぞお楽しみに

短い秋?

2023.10.10

 お久しぶりです。すこやかのポッチャマです元気ですか~。

ところで、史上最も暑い夏が終わりましたね

ようやく涼しくなり、1年で一番いい時期ではないでしょうか

また、おかげ様でコロナ禍が過ぎ、すこやかは毎日多くの利用者様で賑わっています

そして、いよいよ10/16から10/20までの期間に秋の行事食(行楽弁当)を予定していますので、

皆さま期待しないでお楽しみに

では

ページトップへ戻る