すこやか日記2022年の記事

デイケアセンターすこやか で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。

クリスマス、そして年末へ...

2022.12.17

すこやか職員の藤田です⛄

寒さも一層厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

気づけば今年もあと二週間ほどで終わり、月日の流れというのは本当に早いものです。

と、その前にクリスマスですね!

今年も後少しになりましたね...

2022.11.19

皆さんお久しぶりです。介護職員の山本です!

今年も約2か月になりましたね。

この間まで暑いと言っていたのに今では寒いにかわりました...

毎日朝晩が寒く朝起きるのが辛くなる時期ですね。

紅葉が綺麗に色付いてきました。

今年は外国の観光客も日本に入れるようになって東福寺は人が多いですね。

寒くなってきましたが、皆さん体調はいかがでしょうか?

今年はインフルエンザが流行すると言われています。

コロナウイルスも11月になってから増えてきて、第8波が来ていますね。

皆さん体調にはお気を付け下さいね。

季節の変わり目・・・

2022.11.05

昨今、寒暖差のある日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

季節の変わり目になると、「何となくだるい。」、「すっきりしない。」

「体がおもい。」など感じておられることがあるかもしれません。

寒暖差が大きいと、体内の環境を整え、体温を調節する自律神経が乱れてしまい、

体が疲労してしまいます。残暑厳しい時期であっても適度なエアコンの使用、

入浴は38~40度ほどのお湯で行ったり、適度な運動を行ったりしながら

体調管理にお気をつけください。

介護職員  S

秋の行事食

2022.10.28

皆様、ご無沙汰しています。すこやか職員の佐藤です。

最近グッと寒さが増し、秋らしい日が続いています。

皆様、風邪などひかれていませんか

先週、10月17日から21日まで恒例の秋の行事食の提供を行いました。

題して『錦秋の二段重

今回は箸袋や小物にも趣向を凝らし、味覚からも視覚からも利用者様に楽しんでいただけるように考えました

それでは皆様も目で見てお楽しみください

IMG_1690.JPG

IMG_1693.JPG

IMG_1694.JPG

IMG_1695.JPG

IMG_1697.JPG

見ているだけで少しお腹が減ってきませんか❓

行事食で食べてみたいお料理などあれば是非お聞かせください

ご意見募集中です。

メンタルケア

2022.10.07

皆様いかがお過ごしですか?随分朝晩涼しくなり、過ごしやすくなって来ましたね。

私事ですが、夏の暑い時期は心身共に暑さを乗り越えようと、フル活動で考える暇もなく、

日々過ごしていましたが、日も短くなり、秋めいてくると、少し気分も下降気味⤵

季節性うつ病ではございませんが、少なからずも、人間は日照時間の影響を受ける動物みたいで・・・。

少しトーンが下がりましたが、皆様美味しい物を食べて、入浴の際はしっかりお湯に浸かって、

夏の疲れを癒して頂ければ幸いです。(ホッ)   では又(笑)

○○の秋

2022.09.27

 お久しぶりです。すこやかのポッチャマです

元気ですかー

ところで、朝晩やっと涼しくなってきましたね

ただ台風シーズン真っ只中ですがね

私事ですが4年前の台風21号?によって、自宅のTVアンテナが倒れた被害を受けて以来

私は台風恐怖症になってしまいました

しかし台風は地震と違って準備の時間があるので、

できる限りの備えはできますからね

それでは皆さん、それぞれの秋を思いっきり楽しみましょう

では

猫背改善!ストレッチや運動のご紹介!

2022.08.30

こんにちは。理学療法士の高巣です。

今回は猫背改善に効果がある簡単なストレッチや運動をご紹介します。

猫背の原因は姿勢の悪さ筋力低下柔軟性の低下が原因と言われています。

姿勢の悪さでは、人により生活背景や身体の使い方も違いますが、普段から前かがみな姿勢が多かったり、デスクワーク、スマホ操作の時間が多いと猫背につながる恐れがあります。

筋力低下では、筋力が低下していると姿勢を正しく保持することが困難になります。特に体幹筋のインナーマッスルの筋肉の低下が影響しています。普段から運動習慣のない人は猫背を招きやすいです。

柔軟性の低下では、肋骨や背骨まわりの動きに制限がかかってしまいます。肋骨や背骨まわりの動きが制限されてしまい、胸を大きく開くことが出来なくなることも猫背につながりやすくなります。

特に高齢者で猫背が強くなってしまうことにより、、、

バランス能力の低下

呼吸機能の低下、筋肉の働きが悪くなる

圧迫骨折のリスク増大

誤嚥リスク増大

このように日常生活に支障をきたし、要介護状態につながるリスクも潜んでいます。

そのためしっかりと体操をしていくことが重要となってきます。

IMG_1677.JPG

片膝を立て反対側の手を床につき、指先をみながら胸を開く。10回行う

IMG_1678.JPG

片膝だけ曲げ、膝を胸につけていく。曲がるところまでの位置で5秒キープを10回行う

IMG_1679.JPG

胸を軸に体を横に倒す。体の真横でバンザイをする。しっかり伸びている位置で5秒キープ左右5回行う

IMG_1680.JPG

手を頭の後ろに置き、顎を引くように力を入れる。二重アゴを作るイメージで後頭部で手を押す。5秒キープを10回行う

呼吸を止めず、リラックスして行ってみてください。猫背改善を目指しましょう。

ウィズコロナの暑い夏

2022.08.03

なかなか浸透しない小職のルーティン

以前より心がけているのですが、ティッシュもそうですがマスクを捨てる際

結構かさばりませんか?まだの方はぜひお試しください

 IMG_1650.JPG

すこやかでは 紙製品は、ざつ紙・シュレッダー・新聞等とリサイクルにまわし

できるだけごみが出ないように努めています(つもりです)

これもなかなか浸透してないかもですが

すこやか 夏の装飾の一部をど・う・ぞ

IMG_1645.JPG

IMG_1646.JPG

                      (カリスマ小市民)

3年ぶりの祇園祭!

2022.07.12

こんにちは、すこやか職員の藤田です。

梅雨が明けたのに雨が降ったり陽射しが照り付けてきたりと、とても不安定なお天気が続いてますね。(これは戻り梅雨というそうです)

しかしどちらにしても、暑いことには変わりありません。

強いて言うなら蒸し暑いか陽射しが暑いかくらいですね。

最近は室内でも熱中症の恐れが有るとの事なので、

皆様屋内でもこまめに水分を摂って、熱中症には十分気を付けて下さいね。

さて、今年は3年ぶりに祇園祭が開催されることとなり、

それを祝してすこやかでも祇園祭をテーマに藤原氏に飾りつけをしていただきました。

IMG_1630.JPG

IMG_1631.JPG

観光客が入ってくるようにはなりましたが、同時にそれがきっかけかのように

コロナもまたしても増えつつあります。コロナや熱中症には十分お気を付け下さい。

節電の呼びかけもありますが、クーラーに関しては節電して熱中症になっては

元も子もないので、皆さん、我慢せずにクーラーをつけてくださいね。

節電も外出を控えるのも無理のない範囲で、です!

さて、ここで皆さんにちょっとしたお話を。

室温は25度~27度くらいなのになんだかすごく暑い...という時、ありませんか?

クーラーをかけていても暑いと感じる...それは湿度が原因かもしれません!

室温が低く、湿度が高い時は除湿をすると涼しくなるかもしれませんよ!

クーラーには除湿モードもありますので、それを有効活用しましょう!

リモコンの「除湿」と書かれたボタンを押せば除湿モードになりますよ!

クーラーがない、という方は窓を開けて換気をするだけでも効果的です!

窓を開ければコロナ対策にもなるので一石二鳥です!

こまめに窓を開けるように心掛けてくださいね!

また、最近の置き時計には温度計と湿度計がセットになっているものもあるので、

それらがあると一目でわかるので便利です!

除湿と冷房や扇風機を上手く使ってより良い夏をお過ごし下さいね♪

令和4年 夏の行事食

2022.06.25

お久しぶりです。

すこやか職員の西幹です

今年に入って2回目の行事食が先週6/13(月)~6/17(金)に行いました

今回は『夏』がテーマでした

〇6/13(月) ビビンバ・冷麺・アイスクリーム

IMG_1603.JPG

〇6/14(火) 海鮮あんかけ焼きそば・巻きずし・すいか

IMG_1605.JPG

〇6/15(水) 天ざるそば・かやくおにぎり・すいか

IMG_1610.JPG

〇6/16(木) 冷やしうどん(天ぷら添え)・いなり寿司・和え物・アイスクリーム

IMG_1612.JPG

〇6/17(金) 冷やし中華・中華ちまき・アイスクリーム

IMG_1613.JPG

IMG_1614.JPG

全体を通し皆様からも好評でした

また次回の行事食も楽しみにして下さいね

間もなく梅雨の時期になりますね・・・

2022.06.11

お久しぶりです!介護職員の山本です

タイトル通り間もなく梅雨に入りそうですね

今年は九州、近畿等より先に関東が梅雨入りしました。

梅雨の時期は湿度が高くじめじめして蒸し暑い日が続きますね。

まだ体が暑さになれていないので熱中症になる方が増えています。

みなさん水分を取って体調にはお気を付けください

それでは次回のブログでお会いしましょう

今週に入り暑くなって来ましたが・・・

2022.05.28

いかがお過ごしでしょうか

暦の上では先日、小満となり、辺りの草木はぐんぐん育ってきております。

同時に、今週に入り、一気に気温が高く、湿度も高めの日が続いております。

コロナ予防のマスクの着用により、熱中症のリスクも高まっております。

外出時はなるべく日陰を歩き、帽子や日傘の使用により暑さを避ける。

また、外からの熱の吸収を抑え、体内の熱をスムーズに逃がす服装等による

工夫やこまめな水分補給、適度な運動で汗をかく習慣で暑さに備えた

体つくり等によりお気をつけください。

介護職員 S

タケノコ

2022.05.16

IMG_1595.JPG

こんにちは

すこやか職員の佐藤です。

上記の写真はすこやかのフロアなのですが、今日はその窓の向こう側について書こうと思います。

すこやかの建物は、ご存知の方も多いと思いますが竹藪に囲まれています。この季節になると

ニョキニョキとタケノコが顔を出してきます。雨の日や、良く晴れた日などは数時間でニョキニョ

キ数十センチは成長します。ここで働かせていただいて、驚いたことの一つでもあります。

またタケノコ農家さんのお話では今年は豊作でたくさんのタケノコが生えているそうです。

IMG_1597.JPG

わかりにくいかもしれませんがよくご覧ください

IMG_1598.JPG

朝、出勤してこんな風に元気にニョキニョキ成長していると自然と笑ってしまいますし、元気を貰えます

今年は皆さんタケノコをたくさん召し上がられましたか

お疲れではございませんか??

2022.04.28

皆様いかがお過ごしでしょうか?ゴールデンウィークを迎えようとしています。

お休みの間、ご予定等ございますか?長い休みの方だと、最長「10連休」

だそうです。ただ、5月といっても、喜ばしい事だけではございません。

「5月病」って、お聞きになられた事はございませんか?正式な医学用語では

ございませんが、一般に、この季節に学生や新入社員に起こりやすい病だそうです。

こうして一カ月が過ぎ、5月になる頃に、身体の怠さ、疲れやすさ、意欲が湧かない、

物事を悲観的に考えてしまう、よく眠れない、食欲がない等の心身の症状が

現れる事があります。5月病ではございませんが、日頃からお風呂に入って疲れを癒したり、

散歩をして気分転換を図ったりして、心身共のケアにお努め下さい。又、連休明け、元気な

お顔を見せて頂ければ幸いです。それでは、また・・・。

平凡な

2022.04.18

お久しぶりです。すこやかのポッチャマです 元気ですか~

ところで花粉症歴約30年、目の痒み、鼻水、くしゃみと格闘の日々を過ごしております

しかし、テレビの花粉情報が終わるころには、嘘のように治まるので、

あと少しの辛抱ですが・・・

コロナ渦にも負けずに利用者様も頑張っていらっしゃるので、私もそのパワーをもらって

いい日常を過ごしていきたいですね

それではアディオス

春が来ました。

2022.03.31

IMG_1582.JPG

IMG_1583.JPG

IMG_1585.JPG

こんにちは

まだまだ、朝晩冷え込みますが、皆さま体調管理にお気を付け下さい。

ここなん日間で寒の戻りのため、寒い日が続いておりますが、春がやってきました。

すこやかを利用される際、送迎車に乗られ、車窓からあちらこちらで桜が見える季節になりましたね

皆様ご存知ですか桜の開花時は雌蕊が、黄色く、一番綺麗なピンク色になれば散りゆく頃だそうです。

散ってしまうのは早く、寂しいですね。

でも、疎水で桜の花びらが、水面に流れる光景も綺麗ですね。

又散歩に疎水沿いを歩かれる時には、覗いて見て下さいね。

でもまだまだ桜の満開には、後1週間位有るらしいですよ

お楽しみください。

すこやかのプ―より

もうすぐ桜の季節ですね!

2022.03.18

お久しぶりですすこやかのK村です。

九州では桜の開花宣言があったそうですね!

まん延防止も21日で解除されるようですが、まだまだ感染者が多いので気がぬけないですね。

でも今年こそは感染予防をしながらお花見をたのしみたいと思っております

桜染とは・・・桜の花や葉っぱではなく桜の木の樹皮からとるようで、

キレイな桜色を出すために、寒い間に桜の木全体でエネルギーをためているようです。。。

本当かなぁ

コロナで疲れた心を癒しに桜のパワーをいただきたいと思っています

すこやかの玄関前に昨年末ビオラ等の寄せ植えを作ってみました。

冬の間は数輪の花でなんともさみしかったのですが、

ここ数日温かい日が続き、花芽がどんどんと増えてきています。

葉ボタンの背がどんどん伸びてきています

IMG_1580.JPG

ご利用者様からいただいたスイセン。

お花好きなご利用者様からは、心が癒される~

と大好評です

黄色の花は不思議と元気がでるような気がしますね。

IMG_1575.JPG

環境が良いのでしょうか

どんどんと大きくなってきています。

よ~く見て下さい

葉っぱの形がハート

腰痛に効く!座ってできるストレッチのご紹介!

2022.03.15

こんにちは。理学療法士の高巣です。

今回は、腰痛に効果がある椅子に座ってできる簡単なストレッチをご紹介します。

腰痛は、男女、年齢問わず発症する急性及び慢性疾患の症状です。

悩んでいる方も多い腰痛ですが、MRIやレントゲンなどで原因を特定できる腰痛は約15%で、残りの85%は原因不明の腰痛であるといわれています。

原因不明の腰痛の中で、原因の1つとして挙げられるのが「骨盤の歪み」です。

骨盤の歪みは、姿勢のクセや筋力の低下などにより、骨盤周りの筋肉がアンバランスになることで生じ、やがてそれが「腰痛」として表れます。

この種の腰痛はちょっとしたストレッチや心がけで軽減することも可能です。

足を組み前屈


浅めに椅子に座り、脚を4の字に組み、骨盤を起点にして、背筋を真っすぐに伸ばしたまま、前へおじぎするように倒れます。しっかり呼吸をしながら、脚を左右組み替えて各10秒行います。背中が丸くならないようにしましょう

IMG_1570.JPGIMG_1571.JPG

座ったまま前屈


浅めに椅子に座り、片方の膝を伸ばした状態にします。もう片方は膝を直角に曲げ、この状態で骨盤を起点にして、背筋を真っすぐにした状態で呼吸をしながら前屈をします。脚を左右入れ変えて各10秒行います。背中が丸くならないようにしましょう

IMG_1572.JPGIMG_1573.JPG

足を組み身体をひねる

椅子に座り、脚を組み、背筋を真っすぐに伸ばしたまま、足を組んだ方の手で椅子に手をかけながら腰をひねります。顔は後ろを見るようにしましょう。しっかり呼吸をしながら、脚を左右組み替えて各10秒行います。

IMG_1566.JPGIMG_1567.JPG

あんかけうどんフェア

2022.02.19

おひなスターズ.JPG

(立派なお雛様。利用者様提供)

節分が過ぎ梅の花もちらほら咲いてまいりました。

まだまだ気温は低い今日この頃ですが、着実に春は近づいていますね。

北京五輪もあと二日、何かと話題の多い毎日ですが、大変印象深い大会となりました

先週はイベントとしてあんかけうどんフェア実施しました

大好評(?)のうちに終了し感謝!感謝!でございます。

「たぬきうどん」は、地域性で議論沸騰

小生、高槻産にて「きつねそばのことやろー」「いや、タネ抜きうどんで

天かすだけや」などなど。ということで「京風たぬきうどん」としました(笑)

またSt.バレンタインに絡めチョコレートのムース、ドーナッツ、ワッフルなど

をデザートに~

たぬき.JPG

ちらし.JPG

野菜そぼろ.JPG

カレーうどん.JPG

写真映りはともかく本当においしかったですよ~

次回もお楽しみに~~~~        (カリスマ小市民)

もうすぐ春

2022.02.04

こんにちは、すこやか職員の藤田です。

最近は晴れの日が続いているものの、朝方の冷え込みは依然として厳しいままですね。

皆様節分の日は恵方巻や福豆を食べられましたでしょうか?

節分の日、すこやかもコロナ終息を願って藤原氏に飾りつけをして

いただきました。

IMG_1546.JPG

今日(2/4)は立春なので、もうすぐ暖かい春がやってきますね。

暖かくなると体もほぐれてくるので、動きやすくなりますね。

一日でも早く春めいた季節になるといいですね。

しかし、花粉症の季節にもなるので、花粉症をお持ちの方は気をつけてくださいね!

それに増して引き続き、コロナに負けないように皆さま対策を取っていきましょう!

数年ぶりの積雪...

2022.01.28

こんにちわ、すこやか職員の西幹です。

先週の金曜日は朝から大雪で伏見区全体で積雪が観測され、すこやかの坂道も雪が積もりました

ご利用日の方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした...

IMG_1541.JPG

今年の冬は例年に比べて寒く雪が降ることが多かったですね先週の1月20日が二十四節気の『大寒』になり一段とまた寒くなりました

新型コロナウイルス(オミクロン株)が急激に増えており、京都もまん延防止が出ることになったようです引き続き手洗い・うがい・手指消毒の徹底をし予防に努めて下さいね

それではまた次回お会いしましょう

IMG_3415.JPGのサムネイル画像

すこやかご利用者様の作品をこの場をお借りし添付させて頂きます

滋賀県まで旅行に行かれ素敵な絵を描いて持参して下さいました

心癒されますね

ご利用者様のM様ありがとうございました

賀正

2022.01.06

新年あけましておめでとうございます。介護職員の山本です

2022年初投稿になります

皆さんお正月はどうお過ごしでしたでしょうか?

私は寝正月でした 

今回、すこやかの1月のフロア飾りつけは藤原氏が作成致しました

IMG_1534.JPG

IMG_1535.JPG

いつも藤原氏が作成する作品はすばらしいですね!

またみなさんもご来所された際には楽しみにして下さいね

それでは本年もどうぞよろしくお願い致します

ページトップへ戻る