すこやか日記2013年の記事
デイケアセンターすこやか で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。
メリー☆クリスマス☆彡
2013.12.24
いつやるの 今でしょ
いきなり2013年の流行語から拝借しました介護職員、豊岡です
今回は、やはりメリークリスマスでしょ
ということで
この素敵なサンタさんとツリーは、すこやかに来られている利用者様が趣味でされている手芸で作られたものです
ほかにもすこやかのそこかしこにクリスマスが
皆様の元に素敵なサンタさんが訪れますように
さて、2013年も残りわずかとなりましたが、今年も高生会およびすこやかをご贔屓頂きまして誠にありがとうございました
来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、鬼さんにも大いに笑ってもらえるように2014年も橋本センター長
を筆頭にスタッフ一同
心を一つに
笑顔倍返しで
リハビリのおもてなしをさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します
年明けは1月6日より営業再開です
それでは皆様よいお年を
じぇじぇじぇ豊岡でした
折り紙名人!!
秋祭りご参加ありがとうございました!
2013.10.28
さる10月13日(日)すこやかの秋祭りが無事 終了致しました!今年のテーマは昔なつかし "昭和"です。 取引先の方や数々のご協力頂いた方々! 他部署の方!厚く御礼申し上げます。 また職員やリハの先生方、準備~片づけまで 本当にお疲れ様でした。
くじ引き!射的!駄菓子コーナー
大好評"新鮮やさい市"
昭和歌謡ライブ"おもいでさん"from 宇治~ 楽しかった!キーボード奏者の方は、なんと80歳超!素晴らしいで・す・ね~!! 2FでもBGMのライブあり(怪しげ~なバンドのため割愛します。)
休憩中 (院長先生の演奏は、今年もお披露目なしでした。残念!) また来年も趣向こらして皆様に喜んで頂ける ように頑張りマス!今後ともごひいきに~~
(カリスマ小市民)
すこやかBBQ! in くつわ池自然公園
2013.09.27
みなさんこんにちは~




















お盆休みを終えて。はじめまして藤原です
2013.08.20
休みが始まる前は8日間は長い休みだなあと思いました。




ソフトボール
2013.07.12
はじめまして介護職員Mです。 先日行われた、いきいき軍対すこやか軍とのソフトボール対抗戦は、残念ながら我がすこやか軍の負けでしたが、早くもリベンジの機会がやってきました。
その日時は7/20(土)19:00~場所は深草中学校でプレイボールです。
是非今度は我がすこやか軍に勝利をもたらしてくれることを願っています
ところで、ソフトボールと言えば北京オリンピックで日本女子ソフトボール代表が感動の金メダルを獲得して約5年近くたちますが、私はその時以来女子ソフトボールファンになり、それから毎年日本女子ソフトボールリーグを数試合観戦しています。
えったった数試合と思われるかもしれませんが、日本女子ソフトボールリーグ(1部)は全12チームあり、2回戦総当りの計22試合を前半は4~6月頃、後半は9月~10月頃の週末を中心に日本全国で大会が開かれ、11月にリーグの上位4チームが、ここ京都で決勝トーナメントが行われるのですよ
もちろん今年も観戦に行く予定でいます
ソフトボールが再びオリンピックに再び正式種目で採用されるかどうか、まだわかりませんが、これからも応援していきたいと思います。では
熱中症に要注意!!
2013.05.27
季節の変わり目は危険
ここ2、3日日毎に暑くなってきたように思われます。まだ、5月だから大丈夫という声もある
かもしれませんが、熱中症は5~6月にも注意しなければいけないといった声もあります。
人間の体には、環境に順応する力が備わっているため、体は自然に気温や質度の変化に
慣れていきますが、高齢者の方は気温の変化にうまく対応できない時があります。
汗をかく事で体温を一定に保っていますが、高湿度の中にいると汗は気化せず、
体温のコントロールもしにくくなってしまいます。
特に、梅雨時期には、温度が高くなると、体調をくずしにくくなります。
予防は暑さ、特に日差しの強い時間帯の外出は出来るだけ避け、帽子や日傘を使って、
肌に直接日光が当たらないように工夫するなどの対策が有効です。
さらに、出かける時は水分をしっかり補給し、発刊とともに失わられる塩分やミネラルの
摂取も大切なので、携帯する水分には、麦茶やスポーツドリンクが適しています。
介護職員S
蛇谷が峰に登頂!
ET出現!!!
桜満開(*^_^*)
2013.04.24
皆さんこんにちは
すこやかの高巣です
厳しい寒さが続きましたが、四月に入りようやく春らしくポカポカな気温となってきましたね
みなさんお花見は行かれましたか?
京都は見所がいっぱいあって周りきれませんね
嵐山も桜満開ですね
それはさておき、
桜の綺麗な時期を狙って・・・・・
私は結婚式を挙げました
私事な記事ですみません
嫁さんは泣きませんでしたが、僕は大泣きしました
今思えば恥ずかしいです。。。
これから一段と気を引き締めて仕事に励もうと思います
皆さんこんにちは
すこやかの高巣です
厳しい寒さが続きましたが、四月に入りようやく春らしくポカポカな気温となってきましたね
みなさんお花見は行かれましたか?
京都は見所がいっぱいあって周りきれませんね
嵐山も桜満開ですね
それはさておき、
桜の綺麗な時期を狙って・・・・・
私は結婚式を挙げました
私事な記事ですみません
嫁さんは泣きませんでしたが、僕は大泣きしました
今思えば恥ずかしいです。。。
これから一段と気を引き締めて仕事に励もうと思います