ほがらか日記

デイケアセンターほがらか で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。

2月ってどんな月(・・?

2021.02.26

2月は、少しずつ冬の寒さが和らぎ、陽の光に暖かさが感じられるこの頃・・・

春一番が吹いたという知らせや、うぐいす画像1.pngの可愛らしい鳴き声が、春の訪れを感じさせてくれます

さて、本題ですが・・・「2月ってどんな月?」

2月は別名 雪消月(ゆききえつき)や、梅見月(うめみつき)などとも呼ばれ、

長かった冬が終わりを告げ、春へとバトンタッチする月です

そんな2月に食べたい旬の味をいくつかご紹介~

ふきのとう、ワラビやウドなどの山菜類

とくに、ふきのとうのとうは、雪の下から芽を出す姿や、苦みのある味わいが春らしいですね

菜の花のほろ苦い味も、春を告げる味のひとつ。

黄色と緑のハーモニーも可愛らしいので、辛子和えや、おひたし、お吸い物など・・・

からも春を楽しみましょう

続きまして・・・「2月の主なイベント」について

2月はなにがある月なのかな・・・

2月3日頃・・・節分

2月といえば!ですね

節分は、もともと季節を分ける日という意味で、1年に4回ありました。

立春・立夏・立秋・立冬の前日は、すべて「節分」だったそうです

季節の変わり目には、鬼が出ると言われ、それを退治するために、「まめ(魔滅)」を巻くようになったのだとか・・・

R4bf4211416f6375ad809b7e568919a1f.png

2月14日・・・バレンタインデー

チョコレート・・・あ、よだれが・・・失礼しました('_')

それはさておき・・・バレンタインデーには、こんな歴史がありました。

もともとバレンタインデーは、ローマ皇帝の迫害により亡くなった

バレンタイン司祭を悼む宗教行事だったそう

日本では、昭和50年代頃に、女性が男性にチョコレートを

贈り、愛を告白する日として浸透。発端は、製菓会社によるプロモーション戦略と言われ

意外にもその歴史は新しいんです

2月22日・・・猫の日

ニャンニャンニャンの語呂合わせから、この日は猫の日

ちなみに、犬の日は、ワンワンワンの語呂合わせから、11月11日だそうです

最後に・・・もうすぐで、お雛祭り。

3月3日は桃の節句、ひな祭りですね

お雛様を飾る時期は、立春(節分の翌日、2月4日頃)から

2月中旬にかけてが良いと言われています

節分を終えたら、そろそろ雛飾りの準備に取り掛かりませんか

ページトップへ戻る