ふじのもり日記
デイサービスセンターふじのもり で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。
製作物いろいろ
2019.02.04
はやいもので2月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか
1月はインフルエンザがとても流行りましたね
皆さんはかかっていませんか
こういう流行には乗りたくないですね
まだまだインフルエンザにかかる可能性がありますので、しっかりとうがい・手洗いをして
栄養のあるものを食べ、体力をつけて
インフルエンザにかからないように気を付けましょう
さて、去年に引き続き、2019年も
たくさん作品を制作して頂いています
今回は1つだけ紹介したいと思います
こちら!!
お正月飾りという事で、
キラキラ豪華
に作っていただきました
でも、実はこれ、ほぼ切って貼るだけなんです
亀の折り紙が難しそうに見えるかもしれませんがめちゃくちゃ簡単です
しかも台座も画用紙で作っています
簡単にできるのに簡単そうに見えない素晴らしい作品ができました
2月もたくさん作品を作って頂きますので、皆さんよろしくお願いしますね
そして2月と言えば
節分
ですね
デイサービスセンターふじのもりの玄関には
今
こわーい鬼が出迎えてくれています
レクリエーションで使ったものなのですが、
せっかく作ったので飾ってみました
ちなみにこれもご利用者様に協力して頂き、ここまでかっこいい鬼
にしてもらいました
これを使ったゲームも楽しかったのですが、写真撮るの忘れてたので載せられなくて残念です...
また使うときは忘れずに写真を撮りたいと思います
2018年は1年を通して
季節とともに「ふじのもりの木」にいろんな実
や
花
などを飾っていました
梅の花から始まって枯れ木に雪が積もるまで
1年間デイサービスセンターふじのもりを彩ってもらいました
今年は何をしようかなとまだまだ考え中ですが、
また季節を感じてもらえる何かにしたいなと思っています
みなさん楽しみにしていてくださいね