ふじのもり日記2016年の記事
デイサービスセンターいきいき で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。
嬉しい楽しい大好きなクリスマス
2016.12.27
早いもので2016年が終わろうとしています。皆さま年末の大掃除は済みましたでしょうか
先週はクリスマス週間と題して、様々なイベントを提供させて頂きました。
クリスマスツリーを作るゲームや、職員の演技を見破るゲームなど、皆様に喜んでもらえたと思います。
他にも、今年の漢字一字を皆様に考えてもらい、一番多かった漢字を職員が魂を込めて書きました
そして、毎年恒例となっている職員によるハンドベルは、昨年以上に大成功し終えることができました。
新しく入った職員も必死に練習し、皆様に素敵な音色を奏でられたと思います。
皆様にはふじのもりのサンタクロースより、素敵なプレゼントを届けて頂きました。
食事もクリスマス仕様で、おやつはケーキを提供させて頂いています。
次はお正月になります。早く来い来いお正月。
ちなみにわたくし菅野は来年当たり年の還暦です。赤い色をしたプレゼントお待ちしております
実演!!
2016.11.24
今回の実演イベントは握り寿司でした!!
花萬さんからイケメンの職人さんが来られて皆様の前で握って頂きました
皆様おいしく頂いて貰えました!!イケメンを載せれないのが残念です
そして今皆様に制作して頂いているのが・・・・・
こちら!ちっさいサンタさんがいっぱい!!!
どのような感じに仕上がるのでしょうか?
楽しみにしていて下さいね!!!
11月のカレンダー完成とお知らせ!!
2016.11.03
11月のカレンダーが完成しました!!今回も利用者様の手作りです。紅葉と、栗を製作して頂きました!!
そしてこちらは超大作!!サルカニ合戦をイメージして作って頂きました!!どうですか?
そしてそして今年もやります!!クリスマスイベントで職員によるハンドベル演奏!!
はたして指示を出すサンタはやってくるのでしょうか?こうご期待を!!
9月の出来事
2016.10.15
10月に入り、朝・夕は寒いくらいになってきましたね
皆さん、お元気ですか?
気温の変化に身体がびっくりしていませんか?
上着を着たり、調節しながら、本格的な秋
を迎えてくださいね
さて、ブログがお休み期間中、デイサービスセンターふじのもりでは
!一大イベント!
敬老祝賀会がありました
9/13(火)~9/19(月)の一週間、日頃の感謝を込めて長寿をお祝いさせて頂きました
昼食は御祝御膳でおもてなし
敬老祝賀会では、
なりきり歌合戦や
スタッフの一発芸
カラダを張ったゲーム
など
盛りだくさんの内容で、毎日楽しんでいただきました
ご利用者様の"笑顔"もたくさん見ることができました
写真が載せられないのが残念です...
スタッフも全力で楽しんでいました
そして、今年は90歳以上の方、長寿のお祝いの方
総勢35名
いらっしゃいました
皆様、おめでとうございます
記念として、賞状と記念品をプレゼントさせていただいています
これからも皆様とデイサービスセンターふじのもりで楽しい時間を過ごしていけるよう願っています
敬老祝賀会も無事に終わりましたが、これからもまだまだイベントが目白押しです
楽しみにしていてくださいね
ブログが再開しました!!
2016.10.07
デイサービスセンターふじのもりのブログが再開しました!!
盛り上がった敬老週間のイベントの報告準備をしていますので、
乞うご期待を!!!
勉強会!!
ふじのもりオリンピック開催!!
2016.08.23
8月5日~8月21日までリオデジャネイロ・オリンピックが開催されていましたがテレビなどでご覧になられましたでしょうか?
オリンピックにちなんでふじのもりではレクリエーションの時間を使い、ふじのもりオリンピックを開催しました!!
競技内容ですが・・・卓球?を行いました!!
トーナメント方式で行いましたが・・・待っておられる利用者様は、一生懸命に応援されていました。
1位から3位になった利用者様には、メダルをお渡ししたのですが・・・残念ながらその時の写真は、撮れていませんでした
9月には敬老会祝賀会が開催されますのでその際の様子はブログに掲載したいと思いますのでよろしくお願いします!!
夏真っ盛り!!
2016.08.09
夏祭りブログで出していた「金ぴか」の箱の正体ですが・・・
散髪無料券やコーヒー無料券などなど他にも色々な景品をご用意したので皆様、何が当たるかドキドキしながら楽しんで頂けました
今月の利用者様と作成した8月のカレンダーです
八月に入り......夏真っ盛りですね
京都らしく凄く蒸し暑い日が続いております
連日ニュースでも熱中症の話題が上がっておりますがデイサービスふじのもりでは、入浴、リハビリ時に水分補給の声掛けしております
皆様も特に日差しの強い時間帯の外出はできるだけ避け、水分補給などこの無駄に良いお天気には注意しながら熱中症にはご用心ください
本日のおやつは皆様に涼んで頂こうと特別にアイスクリームをご用意いたしました
かなり好評でしたよ
夏祭り2016!
もうすぐ夏祭り!
2016.07.16
梅雨時期
とあって毎日蒸し暑いですが、皆様体調いかがでしょうか?
6月の勉強会で、感染症と食中毒について色々な注意点を学び、再確認しながら日々実践しています
配膳室には、張り紙をしています
ご利用者様の安全のためにも、しっかりと意識しながら食事の準備をしています
当たり前なことも、再確認することが大切ですね
7/9(土)の昼食は
なんと...
初めての中華冷麺
でした
蒸し暑い日が続いており、大変喜んで頂けました
今後も楽しんで頂けるような実演メニューを考えていきますので、お楽しみに
さて、7/24(日)は
夏祭り&3周年イベント
です
今、現在、夏祭りに向けて準備の真っ最中です
それぞれ担当に分かれ、着々と準備しています
どんなものがあるか少しだけお見せしたいと思います
たとえば
金ぴかですが、何に使うものでしょうか
これも
当日まで秘密です
夏祭りまであと一週間です
楽しい時間を過ごして頂けることを
スタッフ一同願っています
内容は次回をお楽しみに
七夕と勉強会!!
2016.07.04
七月に入り今年も七夕が近づいてまいりました。
例年通り利用者の皆様に願いを込めて短冊に書いて頂きました!!
今年は笹もなんと!!手作り!!
皆様の願いが叶いますように!!!
今月もデイサービスふじのもり内での勉強会を実施致しました!!
今回は感染症&食中毒に関しての勉強会を実施致しました!
今回担当の〇野さんと〇城さんです。
特に〇野さんは前日から緊張でドキドキ。
無事に発表出来ています!!
これからの季節特に気を付けないといけないと再認識致しました。
とても為になる勉強会でした!!
発表が終わった後には以前載せさせて頂いたこの笑顔に負けないくらいの笑顔が見れました!!
以前よりお知らせさせて頂いているデイサービスセンターふじのもり 夏祭りが近づいて来ました。
各チーム準備が急ピッチで進んで来ています!!!
皆様のとびきりの笑顔が見れます様に♡頑張っています♡♡
父の日のプレゼント! 行事食の実演楽しんで頂きましたよ~!
2016.06.21
6月の半ばも過ぎ、もうすぐで7月に入ろうとしていますが皆様どうお過ごしでしょうか?
突然ですが・・・6月19日は、何の日だったでしょうか?
何の日だったかというと・・・父の日です!!
皆様は、お父さんにプレゼントをされましたでしょうか?
ふじのもりでは、6月14日~20日まで男性の方に写真付きの黄色いバラをプレゼントさせて頂きました
色々な感謝の声を頂き、準備した甲斐があったなと本当に嬉しく思いました
そして、なんと6月16日には、とんかつ定食の実演がありました
花萬様にご協力を頂き、利用者様の目の前でとんかつを揚げて頂きました
「揚げたてが食べられておいしかった」などの声が多数あり、満足して頂けたかな?とおもっています
7月には、大イベントの夏祭りのイベントが控えているのでふじのもりでは、夏祭りに向けて準備を頑張っています
その様子はまた、ブログに上げようと思っていますのでお楽しみに
プラバン作成を始めました!
2016.06.07
月になりました
もう半年も過ぎたんですね~
今月は利用者様と梅雨をイメージしたカレンダーを作成させて頂きました
五月末からふじのもりデイサービスではプラバン作成を開催しております
プラバンとは...プラスチック板に絵を書き加工、固定化する。1980年代-1990年代前半にかけて大流行したあの遊び。
プラバンの用紙に作りたいデザインを基にマジックで色付けしオーブントースターで焼いていきます
こちらはハイビスカスのデザインを作成中です
オーブントースターで焼きます...
元の大きさからみるみる小さくなっていきます...
何だか見ていて楽しかったですよ
ついに完成しましたっ
実物もとっても可愛い仕上がりになっていて利用者様も喜んでおられました
こちらは利用者様が季節ごとに趣味で取り組んでおられるちぎり絵の作品です
(左:田植え 右:アヤメ です)
季節に合わせた作品を持ってきて頂き、玄関に飾らせてもらっています
他の利用者様にも大好評なんですよいつもありがとうございます
雨が多くなりますが今月もガンバリますっ
初夏の訪れとお祝い事
2016.05.28
5月も終わりに近づき、いよいよ梅雨の時期がやってきますね。少しずつ湿気も増し、洗濯物が乾きにくくなってくるのではないでしょうか? さて、利用者様に手伝って頂き、新しい壁画を作成しました
。
「 風船に新聞紙を糊付けしている作業です。さて、ここから何が作られると思いますか
正解は・・・これです
紫陽花でした~~~
。 そして出来上がった壁画がこちらです
紫陽花とかたつむりが、季節感を感じさせてくれますね
次の写真は、職員の庭に生っていた茱萸の実です
写真を見て懐かしいと思われる方もいらっっしゃるのではないでしょうか
グミという名前ですが、売っているグミとは似ても似つかないです。職員が小さいころはよく食べていて甘酸っぱかったそうです。大人になると食べていないそうですが
。 茱萸を持ってきてくれた職員が数え年で還暦ということで、誕生日祝いもしました
いい表情ですね
。これからも体に気を付けて頑張るとのことです
初夏の訪れとお祝い事
2016.05.28
5月も終わりに近づき、いよいよ梅雨の時期がやってきますね。少しずつ湿気も増し、洗濯物が乾きにくくなってくるのではないでしょうか?
さて、利用者様に手伝って頂き、新しい壁画を作成しました。
風船に新聞紙を糊付けしている作業です。さて、ここから何が作られると思いますか
正解は・・・これです
紫陽花でした~~~。
そして出来上がった壁画がこちらです
紫陽花とかたつむりが、季節感を感じさせてくれますね
次の写真は、職員の庭に生っていた茱萸の実です
写真を見て懐かしいと思われる方もいらっっしゃるのではないでしょうか
グミという名前ですが、売っているグミとは似ても似つかないです。職員が小さいころはよく食べていて甘酸っぱかったそうです。大人になると食べていないそうですが。
茱萸を持ってきてくれた職員が数え年で還暦ということで、誕生日祝いもしました
いい表情ですね。これからも体に気を付けて頑張るとのことです
笑顔いっぱいの5月のはじまり!
2016.05.14
みなさん、こんにちは
今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか
ここ、デイサービスセンターふじのもりが建っている藤森では
今年も例年通り
藤森祭が
5/1~5/5まで開催されました
5/5には武者行列
というものがあり、
なんと
デイサービスセンターふじのもりの目の前の道路を通っていくので
素晴らしい晴天の中、利用者様と見物にいきました
ご利用者様も、素敵な笑顔でお神輿を眺めていました
高生会スタッフの方も参加され、笑顔いっぱいの雄姿を見せてくれていました
また、来年もこんな良いお天気の中、見られるといいなぁ
ちなみに、5/5のレクリエーションは
手作りかぶとをかぶり、
こいのぼり飛ばしをしました
そして
5月といえば...
母の日
ですね
今年は5/8でした
前回のブログで紹介したように、女性ご利用者様にお化粧をさせていただいた写真に
カーネーションを添えてプレゼントさせていただきました
皆さん、大変喜んでくださいました
「きれいにうつってるわ~」
「お化粧したの何年振りやろ」
「友達に自慢してん!」
「記念になるわ!ありがとう!」
たくさんの笑顔をいただきました
中には、
「何かあったら使わしてもらうわ」
なんて声もありましたが(笑)
皆さんのうれしそうなお顔を拝見できてスタッフも笑顔になりました
さて、来月は父の日ですね
どんなサプライズがあるか
お楽しみに
夏風邪注意!!と鯉のぼり!!
2016.05.02
五月になり、日中かなり暖かい日が増えてきましたね!! これからの季節早めの夏風邪対策が必要になってくると思います!! 先ず、免疫力を高める為に規則正しい生活を心掛け、栄養補給と休息をしっかり取るようにしてくださいね。水分補給もしっかりと!! 暑くなり、エアコンを使う事が多くなってくると思いますがあまり使い続けると、空気が乾燥してしまい免疫力の低下に繋がってしまいますので・・・控えめに 対策をしていても風邪をひいてしまい、発熱、のどの痛み、下痢といった症状が出てくることがあると思います。 そのような時は先ずは安静にしておき、水分、栄養補給を欠かさないようにしましょう。 皆様、風邪知らずで暑い夏を乗り切って行きましょう!! 話は変わりますが、ふじのもりデイでは皆様に手作り鯉のぼりを作って頂きました!!

デイサービスふじのもり 3周年記念!!
2016.04.23
4月15日でデイサービスふじのもりは、3周年を迎えることが出来ました。 3周年を迎えることが出来たのも、ご利用者様は、もちろんながらご家族様、各関係者様のご理解、ご協力があってのことだと思っております。 3周年記念として花萬様にご協力して頂き、昼食とおやつに普段と違うお食事を提供して頂きましたので写真を交えてご報告したいと思います。
昼食は、箱寿司と稲荷寿司でした。
普段のお献立にはあまり出ないのでご利用者様にもご好評でした。 そして・・・おやつは手作りおやつでした。
こちらもご利用者様にもご好評を頂きました。
7月には夏祭りを予定しておりますが、今までの夏祭りよりももっと楽しんで頂けるように計画していますのでお楽しみに!!
ゴールデンウィークは、休まず営業しておりますのでよろしくお願いします。 これからもデイサービスふじのもりをよろしくお願いします。
お花見イベントありました!!!
2016.04.08























母の日を祝して
春がそこまで来ています♡
2016.03.14
一雨ごとに、春が近づいている今日この頃です




































「接遇」全体勉強会を行いました!!
2016.03.02
2月29日、デイサービスふじのもりにて法人全体の勉強会を実施致しました。 主催者はデイサービスふじのもり センター長です!!
先ずは接遇・マナー基準の説明からスタートです。真剣な表情で皆聞いていました。
続いてプロジェクターの出番です!!



避難訓練実施しました!!
天ぷら実演ありました!!
アンケート結果をご報告致します!!
2016.02.02
先月皆様にお願い致しましたアンケートの結果のまとめが出ましたので、ご報告したいと思います。 アンケート結果 ←クリックお願いします!! 皆様から率直な御意見、ご協力を頂きありがとうございます。 真撃に受け止め、サービス向上に役立てさせて頂こうと思います。 今後とも、御意見、ご要望をお聞かせ願いたいと思います。節分
申申! 新年あけましておめでとうございます! 申申!
2016.01.05
申申! 新年あけましておめでとうございます! 申申! 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 おかげさまでデイサービスふじのもりは今年4月に開業3周年を迎えます。
デイサービスセンターふじのもり・センター長