デイサービスとは!
デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。
朝のお迎え【8:00~10:00】

ご利用者の身体状況に対応した車両にて、数台の送迎専用車で送迎を行います。
普通リフト車(1台)・軽リフト車(1台)・軽送迎車(1台)
ご利用者のご要望に応じ、お迎えお送り時間については柔軟に対応致します。
健康チェック【8:30~10:30】

看護師による健康チェックを行います。
血圧・脈拍・体温や体調の良し悪しをチェックし、その日の利用プログラムを決定致します。
異変が認められた際には、ご家族やケアマネジャー様、必要に応じて主治医にも連絡致します。
入浴・機能訓練【8:30~14:00】

- 入浴
- プライバシーを配慮し、個浴室を3室用意しております。その内2室は電動リフト浴を設置しておりますので、身体状況が低下されている方でも、安心してご入浴頂く事ができます。
- 機能訓練
- 専属の機能訓練指導員によるリハビリを実施致します。又、リラクゼーションを兼ねたマッサージも提供しております。ご利用者のプライバシー保護のため、医療カーテンで仕切ったスペースで受けていただいております。
昼食【12:00~13:00】

和食を中心とした高齢者の方に適した食事メニューを提供させて頂きます。
また、食事形態についても普通食~ミキサー食等、柔軟に対応させて頂きます。(板前さんによる実演の機会も設けております。)
レクリエーション【10:30~15:00】
- 午前中
- 個別のプログラムを用意しております。(アクティビティ)
- 午後
- 集団レクリエーションの提供・カラオケ(別室での提供15:00以降も可)
おやつタイム【15:00~15:20】
手作りおやつの提供
ご自宅への送迎【15:20~16:30】
順次ご自宅玄関まで責任を以ってお送りさせて頂きます。