いきいき日記2019年の記事
デイサービスセンターいきいき で行なっているイベントなどの様子をスタッフが綴っています。
今年も一年間(人''▽`)ありがとう☆ございました
2019.12.29
今年も一年間有難うございました!
12月もいきいきは色々な事がありました(笑)
毎年恒例の園児さんとのクリスマス会が
諸事情により急遽1月に延期になるハプニング!!
楽しみにして下さっていたご利用者様たち・・・
何か喜んでもらえるもらえる、
スペシャルな代替え案はないかと・・・
急遽、中2日で考えたクリスマス会2部構成(^_^)v
第一部
クリスマスケーキ作り&カラオケ大会!!
カラオケしている、真横でケーキを焼いてもらい
とてもいいにおいの中、ケーキに飾りつけ(^_^)v
とても美味しかったです(^^♪
第2部
イリミネーションドライブ!!!
第2部はご希望されるご利用者様のみ
帰りの送迎をすこ~し寄り道して
イリミネーション見学して帰りました(^^♪
とても、綺麗で初めてご覧になる方も
多数おられとても喜んでおられました(*^▽^*)
さて、いきいきは12/28をもって
年内の営業を終了いたしました。
今年も皆様にとてもお世話になり
有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
尚、新年は1/6(月)からの営業となっております。
新年もいきいき管理者手作りの
門松でお迎えいたしますので
宜しくお願いします<m(__)m>
本格釜飯!
2019.11.30
11/29(金) リクエストメニュー
秋の行事食 きのこたっぷり本格釜飯!!
いきいき史上初の卓上本格釜飯を実施しました(^_^)v
釜がたくさん
各テーブルには秋の飾りつけも
先日、チャレンジ体験の中学生さん
と作った、箸袋を添えて・・・
各テーブルにて、一斉着火
ここから、炊き上がるまで30分
蒸らすこと10分・・・
それまでの時間は・・・
高級料亭旅館 いきいき
女将の山田による釜飯の
生い立ちや種類についての
勉強会(笑)
皆様、真面目にお勉強(*^▽^*)
テキストの釜飯の写真を見て
テンションもMAX!!
ん!?
高級料亭旅館!?!?
そうなのです。
今回のコンセプトは
秋の温泉旅行にみんなで
来て、美味しいものを
食べましょうイベント
おっきいお風呂に入り
リハビリも受けて
卓上釜飯を食べましょうツアー(*^▽^*)
特別にご夫婦席もつくりました(^^♪
そうこうしているうちに・・・
釜から湯気が・・・
そして・・・
出来上がり~!!
おこげも程よく・・・
いただきまーす!!
美味しい
皆様、本当に美味しいとおほめ頂き
楽しそうに召し上がって頂きました\(^o^)/
大好評につき
女将の山田も
ご満悦な様子でした
最後に・・・
A店長をはじめ、厨房のみなさん!
お疲れ様でした<m(__)m>
そして、
ご協力ありがとうございました!!
ハッピーハロウィン♪
2019.10.31
2019.10.31
ハッピーハロウィン
本日のランチは
ハロウィン特性
エビピラフ
かぼちゃコロッケ
コンソメスープ
ブルベリーゼリー
とてもとても
美味しかったよ~
ハッピーハロウィン!!
臨時休業のお知らせ
2019.10.12
台風による営業中止のお知らせ
台風19号の接近により10月12日(土)は暴風警報発令に伴い
ご利用者様の安全を考慮し、大変申し訳ございませんが、本日 10月12日(土)
の営業を中止させて頂きます。
ご利用者様、各関係居宅事業所の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願いします。
また、デイケアセンターすこやか・デイケアセンターほがらか
デイサービスセンターふじのもりも臨時休業となりますので
併せてお願い致します。
夏の思い出(^^♪
2019.09.10
いや~今年の夏は暑かったですね
今年のいきいきの夏も
いろんな事がありましたヾ(≧▽≦)ノ
ダイジェストでどうぞ!!
7/29 ハワイデーイベント
デイルーム、浴室、エレベーターetc・・
お昼ごはんはハワイアンカレー
ハワイアン記念撮影!!
おやつはハワイアンパンケーキ!!
そして、、、
ハワイアンダンス!!
7/23 ご利用者様の息子様に
よるボランティア歌謡ショー
7/26には勉強会もやりました・・・
そして
9/2には
高生会ホームケアクリニック
デイケアセンターほがらか
OPEN!!
そして、、、
今日、、、
今月は名古屋!!
2019.07.03
本日7/3(水)は
先月もご紹介させていただいた
ご当地メニュー!にっぽん味めぐり!!
今月は≪名古屋≫
味噌カツ!きしめん!!
どえりゃ~うみゃ~ヾ(≧▽≦)ノ
でした(笑)
大カラオケボックス≪いきいき≫&ビンゴ大会♪
2019.06.29
今、このブログを読んでくださっている
皆さんも一度くらいは
カラオケボックスに行かれたことが
あると思います
でも、デイサービスに通われている
ご利用者様のほとんどの方が
カラオケボックスには行ったことが
無いそうです
(カラオケ喫茶や教室はあるみたいですが・・)
ですから、作りました!!
いきいきにヾ(≧▽≦)ノ
大カラオケボックス
大体のカラオケボックスって
画面があって、コの字型に
椅子やテーブルがあって、それを囲んで・・・
そうそう、こんな感じですよね
それを大きく作りました!!
大カラオケボックス≪いきいき≫へ、ようこそ!!
そしてご利用者様とスタッフで遊びに行きました~
職員が歌い~
ご利用者様も歌い~
職員とご利用者様と一緒に歌い~
ご利用者様とご利用者様で一緒に歌い~
一緒に盛り上がって、盛り上がって~~
最後は抜群の歌唱力に酔いしれる
本当に一緒に遊びに行けたみたいで
とても楽しかったです(^^♪
そのあとは
ビンゴ大会もしました!(^^)!
景品は職員で持ち寄った粗品程度のものでしたが
とても盛り上がり楽しい時間が過ごせました
PS:この日の業務終了後には、勉強会もするという
とても内容の濃い6月26日(水)でした。(笑)
ご当地メニュー\(^o^)/
2019.06.08
いきいきのランチでは
毎月29日にリクエストメニューの
日があります(^_^)v
実は、、、、
それとは別に
ご当地メニューの日もあるんですヾ(≧▽≦)ノ
味もとても美味しく
すこーし、旅行に行けた感じにもなり
非日常的な感じに嬉しくなります(^_-)-☆
また、
先月のリクエストメニューは
屋台風やきそば
でした
最後は屋台で記念撮影など
お祭り雰囲気もバッチリでした!!
とても美味しく、非日常的ないきいきランチを
次回もお楽しみに~
勉強会 ~廃用症候群について~
2019.05.09
5/7(火) いきいきにて勉強会を実施しました。
当法人では、月1回の法人内研修にて
様々なテーマの勉強会を実施しています。
今回のテーマは、
~廃用症候群について~
です。
今回はいきいきがホストとなり、
講師はいきいきリハビリの紙本先生。
いきいきの他にも
デイケアすこやか、ショートステイだてまち、訪問介護・看護
ケアコートなど様々な事業所からも参加頂けました(*^▽^*)
テレビを使って、わかりやすく
真面目に書き書きしておられるスタッフも、、、( ..)φメモメモ
~廃用症候群~
よく聞く言葉ですが、改めて皆で
振り返って、勉強すると新入職員から
ベテランスタッフまで、新たな発見も
ありました。
このように、定期的な研修を実施し
スタッフ一人一人がスキルアップする事で
少しでも、ご利用者様・患者様の
お役に立てるように頑張っていきたいと思っている
医療法人 高生会からでした(^_-)-☆
端午の節句
2019.04.29
毎年は、桃の節句に
お雛様を飾っていますいきいきです
今年は・・・・・
五月人形も飾っちゃいますv( ̄Д ̄)v イエイ
大きさもこのサイズで
立派です
二階フロアでお会いしましょう~
お花見\(^o^)/
2019.04.13
今年も3/28~4/5まで
屋外リハビリを兼ねてお花見
を実施しました
昨年は散りかけていて、今年は
昨年より一週間早く実施!!
・・・・。
咲いてない
しかーし!!
咲いてる所を求めて
毎日違うルートで実施しました(笑)
どの日も、咲いてる桜を見つけられて
ご利用者の皆さまも、とても喜んでおられました(よかった)
29日はリクエストメニューデー♪
2019.03.29
毎月29日はリクエストメニューデー
今月のメニューは・・・・
うな玉丼
最っ高でした~\(^o^)/
さよならSくん、卒業コンサート♪
2019.03.16
6月から勉強を兼ねて
アルバイトに来てた留学生の
Sくんが、4月から関東で就職の為
3月15日(金)でいきいきを卒業になりました( ノД`)シクシク...
とても真面目で一生懸命なSくんは
職員のみならず、ご利用者さまからも人気者でした
そんなSくんの最終日に、卒業コンサートイベント
を行いました
職員、ご利用者さまを巻き込んだ心温まる
感動のイベントになりました
1番はSくんの京都の母、Kさん
吉幾三でおら東京さ行くだ
(Sくんは限りなく東京に近い埼玉に引っ越しします)
2番目は京都の兄貴分、Kくん
H₂Oで思い出がいっぱい
(京都の母はここでもう涙)
3番目は、何かと一緒に行動することが多かった、N主任
谷村新司でサライ
(某チャリティ番組なみに会場大合唱!)
4番目はいきいきのお姉ちゃん、Oさん
いきものがかりでYELL
(題名通りに旅立つ弟へエールを送ります)
ラストは・・・
今、日本で再び大ブレイク中の
あの人がいきいきに緊急来日??
Sくんをはじめ、全留学生のまとめ役、Y管理者
QUEEN(フレディ・マーキュリー)で
WE WILL ROCK YOU
WE ARE THE CHAMPIONS
(Sくんは中国語・日本語・英語ができる為、いきいき初の洋楽!!)
Sくんを巻き込んで、大熱唱!!
会場も大盛り上がり!!!
そして、
ご利用者様、職員全員で
「贈る言葉」
「仰げば尊し」
を合唱
中には涙して下さっているご利用者様も・・・
最後のSくんの
「いきいきが大好きです!職員さん!利用者さん!
みなさんの事はずっと忘れません!!ありがとうございました」
の、挨拶にまた涙
とても心温まるイベントになりました
Sくんはじめ、いきいきに来てくれた留学生の皆さん!!
いきいきは皆さんを応援しています!!!
また、いつでも遊びに来て下さいね\(^o^)/
著:ヤマディ・マーキュリー
3.11京都市シェイクアウト訓練
2019.03.11
今年も、いきいきは
京都市シェイクアウト訓練に参加しました。
9:35頃、メールが・・・
比較的、動けるご利用者様は
一緒に机の下に!!
3.11は東日本大震災があった日です。
毎年、忘れることなく
大地震に備えた訓練を実施することが
大切だと思いました。
お雛様(*^▽^*)
2019.03.02
今年も飾ってます
お雛様
ご利用者様も飾りつけを手伝ってくださいました
今年も2Fフロアにて
飾ってありますので、お楽しみに~
外出ぅ~!!
2019.02.25
2/23(土) 晴れ
デイサービスセンターいきいきは
屋外リハビリを兼ねて、外出レクリエーション
を行いました
行先は≪道の駅≫琵琶湖お米プラザ!!
皆様、お買い物されたり、談笑されたりと
とても楽しい1日でした
また、企画しますので
今回行けなかった方も次回を
お楽しみに~
著:いきいき仮面
ハッピーバレンタイン♡
2019.02.14
今日のランチは・・・
エビピラフとハートコロッケ
ハッピーバレンタイン
新年あけましておめでとうございます
2019.01.07
新年明けましておめでとうございます!
本日、1月7日(月)より
通常営業しております。
今年もいきいきは
明るく、楽しく、元気いいデイサービス
を、モットーに頑張っていきますので
宜しくお願いします<m(__)m>
今年も1Fエントランスに
手作りのお正月飾りで
お迎えしてますので、宜しくお願いします